はやみです。
今日は、ちょっと変わった焼きおにぎり!絶品「しらすとせりの焼きおにぎり」のレシピ・作り方をご紹介します。
冬が旬のせり、どんな料理をしていますか?
多いのは、おひたしや和え物・鍋物にすることが定番になっていますよね。
買ったり、もらったりしたはいいけど・・・どうやって使ったら。
そんなときにおすすめしたいのが、今回ご紹介する焼きおにぎり♪
しらす・せり・鰹節の相性って、とっても良いんです。ただせりが多すぎると、全てせりの香りになってしまうのでレシピを参考にしてくださいね。
おにぎりを焼くときは、フライパンでも魚焼きグリルでも大丈夫!
焼き目がつけば良いんですから。
焼きおにぎりなんで、朝食や小腹が空いたときのおやつに。お弁当にもぴったりですね!冷凍保存もできるので、少し多めに作るのがおすすめです。
大葉味噌の焼きおにぎりのレシピ
是非、お試しを!
レシピをカテゴリー別で検索できるようになりました♪
こちらから他のレシピもご覧になってくださいね。
2021人気新作 ✨激レア・未使用級✨ネクタイ GUCCI 定番色 GG柄 シェリーライン シルク ネクタイ
調理時間:10~15分
無印良品 ベッド下収納(大)
[3個分]
- アイコスイルマ本体 iqos iluma オアシスモデル カスタム 和柄
- 釜揚げしらす 20g
- せり 30g
- 値下げ⭐︎衣装ケース ワードローブ クローネ1860 DBR
- 鰹節 2~3g
〈たれ〉
- 醤油 大さじ2
- みりん 小さじ2
- 和風だしの素 小さじ1
下準備
- せり・・・1cm幅で切る。
リッキー様専用 ターコイズのワイヤーペンダント B ワイヤークラフト
- 小さいフライパンにごま油をひき、中火で温める。
- 十分に温まったら、しらすとせりを入れサッと炒める。(10秒程度)
- 〈たれ〉の調味料をすべて入れたらすぐ火を止める。
- ボウルに温かいご飯を入れ、3の味付けした具材と鰹節を入れる。
- 全体に味・具材が回るように混ぜる。
- ご飯を3分割し、三角形のおにぎりを握る。
- 魚焼きグリルに並べて、両面に焼き色がついたら完成♪
POINT
- せりを炒めるときは、食感と香りの残すためにサッと炒める程度でOK。
- たれは煮詰めないように、予熱で温める程度にとめる。
- おにぎりを焼くときは、フライパン・魚焼きグリル・オーブントースターを使用する。
このレシピでおすすめのアイテム
井上古式じょうゆ
TEATORA テアトラ 5B JKT デバイスジャケット
一般的な醤油と比べるとお高めですが、風味や味わいともに素晴らしい醤油です。
甘さのある醤油ではないですが、醤油の濃厚な味わいが料理を引き立てますよ。
2021人気新作 ✨激レア・未使用級✨ネクタイ GUCCI 定番色 GG柄 シェリーライン シルク ネクタイ
愛用の炊飯土鍋。これで炊くとご飯が何倍も美味しくなります!高級炊飯ジャーは必要ありませんよ。是非お試しを。
2021人気新作 ✨激レア・未使用級✨ネクタイ GUCCI 定番色 GG柄 シェリーライン シルク ネクタイ
お気に入りのお米です♪
一粒一粒がはっきりとしてきて、甘味も強く、冷めても美味しいのが特徴の新之助。
ブランド米の中では少しお高めですが、購入する価値ありです!
ギズモ 3D グラス 2(グレムリン)|コラボキルティングリバーシブルブルゾン
料理が捗るおすすめアイテムです♪
使い勝手・耐久性を考慮し、コストパフォーマンスが高いもののみPaul Smith ジャケット
調理器具
- TANNOY LIVE MINI Bluetooth スピーカー
- 【美品】CHANEL ネクタイ CC柄 ココマーク ストライプ レジメンタル
- 和太鼓 中古品締め太鼓
- 魔法瓶ブランケットLUGH(ルー)タンジェリン 新品 Lサイズ
- ネスペ本 セット 直近5年
包丁
- ロエベ バッグストラップ アナグラム ジャガード CL1028-1AAA1
- Donoban パステルノーカラージャケット グリーン
- takou様専用 ベルルッティ カリグラフィー ネクタイ
- Qutie Frash/和柄チュニック
- ハンドステッチノースリーブニットプルオーバー
鍋・フライパン
- バッラリーニ フライパン 28cm
- 美品✨付属品 ケイトスペード ニコラ ツイストロック ショルダーバッグ レザー
- 【売り切り】 社交ダンス ラテンドレス フリンジドレス パンツドレス
- Cle Black remover クレ ブラックリムーバー 除毛クリーム
- 【BEAMS F 新品含む】ネクタイ4本セット
- Zwilling 浅型鍋(両手鍋) 24cm
- プラレール きかんしゃトーマス 音がいっぱい!とおせんぼ踏切 レールセット
最後までご覧いただきありがとうございます。
レシピのリクエスト等がありましたら、記事コメント・Twitterまでお願いいたします。また、読者・ブックマークしていただけますと嬉しいです。